プレミアムコンパクト「BMW 1シリーズ」。価格的に手が届きや安いエントリーモデルとされていますが、3シリーズの廉価版としてではなく、最小回転半径5.1m、全幅1,765㎜、小回りの利くサイズそのものが魅力ですね。でも「駆け抜ける歓び」はどうなの? 後部座席やラゲッジの実用性は? BMW 1シリーズのレビューや口コミ、評価などについて調べてみました。
ニュース・基本情報
- 新型BMW 1シリーズのプロトタイプをキャッチ。光るドアトリムを装着したド派手な車内を激写 (clicccar.com 2019/02/21 公開)
- BMWが「1シリーズ」のラインナップを刷新 (webCG 2018.09.06 公開)
118i/118dの「Mスポーツ エディションシャドウ」、「ファッショニスタ」、
「M140iエディションシャドウ」をカタログモデルに追加… - BMW 1シリーズセダン、中国専用車からグローバルモデルに!? 日本導入は (レスポンス 2018年11月10日 公開)
- BMW 1シリーズがマイナーチェンジで走りが向上!気になる燃費・中古価格は? (車選び.com 2017/01/18 公開)
燃費/実燃費 ※ハイオク・ディーゼル
歴代1シリーズ ※E87型・F20型
サイズ ※後部座席やラゲッジの実用性は?
- 全長×全幅×全高 4340×1765×1440(mm)
- ホイールベース 2690mm
- ラゲッジスペース 360L
後席折りたたみ時 1,200L - 最小回転半径 5.1m
- F20 M135i LCI前 最終型 (hanamichi-BMW 2018年12月03日 公開)
コストコでの買物で困ったことはない、引越の際には重宝… - 最後の実用コンパクトFR!? BMW 新型 1シリーズを買うなら断然”118d”がいい (オートックワン 2017/3/16 公開)渡辺陽一郎 膝前こぶし1つ半、後席の居住性は必要にして十分だが、基本的には前席重視の設計…
- BMW 新型1シリーズ 試乗しました!後席とラゲッジはどう? (ワンダー速報 2015年07月09日 公開)実用性はそれなりに確保されています…
「狭い」という書き込みも目にしますが、必要にして十分なスペースは確保されているようです。
積載性は1シリーズに限らずハッチバックならではの利便性がありますね。
ただし、メンズサイズのゴルフバックの横入れは難しく工夫が必要のようです。
基本的にメンズサイズのバックは載りません。分割シートの片方を倒す必要があります。
私の場合ゴルフバックを積みっぱなしにすることが多いためセキュリティを考慮してシートを倒さず積める車をと考えていたのですがスタイルとハンドリングに惚れ、購入してしまいました。
でも購入後わかったことなのですが、ドライバーだけをバックから抜き取り直接トランクに入れればなんとかシートを倒さずにすみます。また、かみさんのバックは載ります。
出典 価格.com – 『ゴルフのキャディバッグ』 BMW 1シリーズ のクチコミ掲示板
BMW 118i ※価格・スペック・評価まとめ
価格・エンジンスペック
- 1,498cc 直列3気筒DOHCガソリン
- 最高出力 100kw〔136ps〕/4,400rpm
- 最大トルク 220Nm〔22.4kgm〕/1,250-4,300rpm
- FW 後輪駆動
- 8速AT
- 燃費 18.1km/L
グレード | 価格(税込) |
---|---|
ベースグレード | 3,200,000円 |
ファッショニスタ | 3,820,000円 |
M スポーツ エディションシャドー |
3,820,000円 |
1.5L 3気筒エンジン「駆け抜ける歓び」は?
118i レビュー
- 静かな車に代えました(AlfaからBMWへ) (Mickey1964でございます。 2018年11月27日 公開)アクセルを踏み込めば加速はアルファ147と比べて不足はない…
- 118iがやってきた(118dの代車) (黄色いサソリとの暮らし 2017.04.28 公開)迫力という意味では118dとの間に大きな差が…
- 【BMW 118i試乗】3気筒でも上質。絶滅危惧のFRハッチに乗るなら今! (GoodsPress 2016/06/16 更新)ダン・アオキ 「118iスポーツ」破綻なく上品に速度を上げていきます…
- 実用性と後輪駆動の楽しさを併せ持つBMW 新型118i(3気筒1.5ターボ)試乗レポート(2/3) (オートックワン 2016/4/15 公開)渡辺 陽一郎
ミニクーパーと同タイプの直列3気筒1.5Lターボ、不満の無い動力性能、走行安定性も良好…
排気量では測れない「駆け抜ける歓び」は健在のようです。
BMW 118d
価格・エンジンスペック
- 1995cc 直列4気筒DOHCICディーゼル
- 最高出力 150kW〔110ps〕/4,000rpm
- 最大トルク 320Nm〔32.6kgm〕/1,500-3000rpm
- FW 後輪駆動
- 8速AT
- 燃費 22.2km/L
グレード | 価格(税込) |
---|---|
ファッショニスタ | 4,070,000円 |
M スポーツ エディションシャドー |
4,070,000円 |
118d レビュー・口コミ
- 【BMW 118d Mスポーツ試乗】最後のFRコンパクトの超絶ハンドリングに酔いしれる。 (カーモット! 2018年5月29日 更新)
- 最後の実用コンパクトFR!? BMW 新型 1シリーズを買うなら断然”118d”がいい (オートックワン 2017/3/16 公開)渡辺陽一郎 FRらしい”駆け抜ける歓び”は健在…
- 【BMW 118d 試乗】5日間・900kmを走破し感じた“ポジ”と“ネガ”…中村孝仁 (レスポンス 2016年7月20日 公開)
BMW 120i
価格・エンジンスペック
- 1,998cc 直列4気筒DOHCガソリン
- 最高出力 135kw〔184ps〕/5,000rpm
- 最大トルク 270Nm〔27.5kgm〕/1,350-4,600rpm
- FW 後輪駆動
- 8速AT
- 燃費 15.9km/L
グレード
価格(税込)
スポーツ
4,530,000円
スタイル
4,530,000円
M スポーツ
4,660,000円
グレード | 価格(税込) |
---|---|
スポーツ | 4,530,000円 |
スタイル | 4,530,000円 |
M スポーツ | 4,660,000円 |
120i レビュー・口コミ
- 6台目の輸入車遍歴で一番好きだったかも (価格.com Benzer_Cさん 2018年3月20日 公開)325iの直6より速く市街地燃費も2倍に…
- BMW 120iスタイル(FR/8AT)【試乗記】 エンジン工場の心意気 (webCG 2017.01.28 更新)生方 聡 あふれ出るトルク…
BMW 130系/140i ※レビュー・口コミ
- 2,996cc 直列6気筒DOHC ターボエンジン
130i ※2010年 – 2011年
- コンパクトな6気筒モンスター (esnet.info 2017年03月12日 公開)峠などワインディングではコンパクト以上の走行性能を発揮…
- BMW130i M-Sport(FR/6MT)【試乗記】 もっともスポーティなBMW (webCG 2006.01.05 公開)笹目二朗 直列6気筒ならではの緻密さ、快音…
M135i ※2011年 – 2016年
- 車好きおやじのスローライフ W201とS204とともに・・・ – BMW M135i (2017/9/ 公開)2年間乗ったM135iの良いところ、不満だったところ…
- BMW M135i(FR/8AT)【試乗記】 専門店は間違いない (webCG 2015.08.27 公開)高平高輝 6気筒は特別だ…(スペック掲載)
M140i ※1シリーズ最後の直6FR
- 価格(税込み) 655万円
- 総排気量 2997cc
- 直列6気筒 DOHC ターボ (BMW M Performanceツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン)
- 最高出力 250kW(340PS)5500rpm
- 最大トルク 500N・m(51.0Kgf・m) /1520-4500rpm
- FR 8速スポーツAT
価格・スペック・燃費・中古相場などについて調べてみました。