マツダ公式サイトニュースリリース – 新型「Mazda3」を世界初公開
2018年ロサンゼルスオートショー、そして「東京オートサロン2019」で注目された新型「MAZDA 3」(日本名:アクセラ)。2019年中には発売されるようですが発売月はまだ未定、世界標準の「MAZDA 3」になるのかそれとも「アクセラ」を踏襲するのか日本名もまだ未定のようですが…
ニュース ※3月6日から予約開始!?
- 【電撃速報】新型MAZDA3事前予約受付スタート!! 最速見積もり入手! (carview! 2019.3.9 公開)
- 【緊急情報入電!!】アクセラ後継 新型マツダ3 来月予約開始!!(ベストカーWeb) (Yahoo!ニュース 2/10 公開)3月6日から予約受注を開始する方向でスケジュール調整、正式発表は3月下旬、6月発売する見込み。車名は「マツダ3」が濃厚…
- マツダ3 新型、マイルドハイブリッド採用…欧州仕様を発表
(レスポンス 2019年2月19日 公開)森脇稔
新型マツダ3 グレードと価格
セダンとハッチバックは同じ価格。1.5Lガソリンはハッチバックのみ。
グレード | 価格 |
---|---|
15S | 2,181,000円 |
15S ツーリング | 2,273,880円 |
グレード | 価格 |
---|---|
20S プロアクティブ | 2,470,000円 |
20S プロアクティブ ツーリングセレクション |
2,588,800円 |
20S Lパッケージ | 2,649,000円 |
20S バーガンディ セレクション |
2,719,200円 |
グレード | 価格 |
---|---|
1.8XD プロアクティブ | 2,740,000円 |
1.8XD プロアクティブ ツーリングセレクション |
2,989,200円 |
グレード | 価格 |
---|---|
X プロアクティブ | 3,140,000円 |
X プロアクティブ ツーリングセレクション |
3,258,800円 |
X Lパッケージ | 3,319,000円 |
X バーガンディ セレクション |
3,389,200円 |
*15Sのみ6MT設定(他は6ATのみ)
*2Lガソリン仕様のみ2WDだけの設定。他は4WDあり約20万円高
carview! – 【電撃速報】新型MAZDA3事前予約受付スタート!! 最速見積もり入手! より
北米情報
北米で価格が発表されたようです。
ハッチバックは、2万3600ドル(約259万6000円)~
セダンは、2万1000ドル(約231万円)~
- マツダ3、いよいよ北米での価格が発表。先代から7~10%アップ。まずはSKYACTIV-G2.5搭載モデルから! (carview! 2019.1.24 公開)
- マツダ3 新型、2万1000ドルから…3月に米国発売へ (レスポンス 2019年1月25日 公開)
メキシコ情報
メキシコの公式サイトではもっと前に発表されていたそうです。
- 新型Mazda3の日本価格はどうなる?メキシコではすでに公開中!? (車情報ラウンジ「YOUNG AMG」 2018/12/28 公開)
エンジン ※「SKYACTIV-X」搭載
ディーゼルエンジンの長所を持つガソリンエンジン!?
エンジンは2012年から展開する「SKYACTIV」から「SKYACTIV-X」(スカイアクティブ・エックス)に。独自技術でガソリンエンジンとディーゼルのいいとこ取りを実現。
「SKYACTIV-X」は、ガソリンエンジンならではの伸びの良さに、ディーゼルエンジンの優れた燃費・トルク・レスポンスといった特長を融合した革新の内燃機関であり、マツダ独自の燃焼方式「SPCCI(Spark Controlled Compression Ignition:火花点火制御圧縮着火)」により、ガソリンエンジンにおいて圧縮着火を制御する技術の実用化に世界で初めてめどを付けました…
ガソリンエンジンにおいて…
シャープなレスポンスやトルクフルで爽快な加速感と、これまで以上の低燃費・環境性能を高次元で両立し、エンジン単体の燃費率は現行の「SKYACTIV-G」と比べて最大で20~30%程度改善を目指します…
出典 次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」がイタリアにて「Q Global Tech Award」を受賞
「実用化に世界で初めてめどを付けました…」とのニュースリリースですが、実用化・大量生産にめどがついた模様で、新型マツダ3/アクセラに搭載されることが決定。ガソリンエンジンで、これまで以上にシャープなレスポンスやトルクフルな加速感、さらに燃費や環境性能も大幅に向上するようです。
新開発の「SKYACTIV-X」のほか、最新の「SKYACTIV-G」や「SKYACTIV-D」搭載モデルも発売されます。
レビュー ※「スカイアクティブX」搭載車試乗♪
- そこに人馬一体はあるか?マツダの次世代エンジン・スカイアクティブXを試す (webCG 2017.11.01 公開)竹下元太郎 エンジン音が思いのほか静かで澄んでいる、レスポンスやトルクのツキがマツダの主張通りいい、しやなかで軽快な走り…
デザイン
セダンではエレガンス、
ハッチバックではエモーショナルを追求…
魂動デザインが深化
2012年から展開する「魂動デザイン」が深化。
形状やラインではなく面の抑揚で光を演出、セダンではエレガンスに、ハッチバックではエモーショナルに「魂動」が表現されいます。
インテリア
内装の質感もとても評判いいですね。
- 【内装は劇的進化】マツダ新型アクセラ改めマツダ3(MAZDA3)画像インプレッション! (ワンダー速報)「東京オートサロン2019」内装インプレ(動画)他。レクサスUXを購入したばかりのウエブマスターさんが嫉妬するほど質感はいいそうです…
- 新型Mazda3(マツダ3=アクセラ)のボディカラーは? インテリアはどうなっている? (MotorFan 2018/11/30 公開)内装の質感は2ランクくらいアップ、モニターは8.8インチ、マツダコネクト対応…
チーフデザイナーの声
セダンはよりフォーマリティー、ハッチバックはよりパーソナル、
それぞれのユーザーの求めるものを愚直に表現。
インテリアはシンプル、マツダ6/アテンザを越える質感…
レビュー ※新型マツダ3試乗
- 欧州使用ハッチバック
SKYACTIV-G 2.0+マイルドハイブリッド
最高出力 90kW(122PS)/6000rpm
最大トルク 217N・m/4000rpm
6速MT
燃費 6.3L/100km
全長×全幅×全高(mm) 4460×1795×1435
ホイールベース 2725mm
滑らかな走り心地はVWゴルフやベンツAクラスを超えている… - 北米仕様セダン
SKYACTIV-G 2.5(ガソリンエンジン)
最高出力 186hp/6000rpm
最大トルク 2527N・m/4000rpm
6速AT
全長×全幅×全高(mm) 4662×1797×1445
ホイールベース 2725mm
エンジンは気持ちよくまわるがライバルと比べるとパワー不足… - 新型マツダ3世界初試乗!/MAZDA3 World First Test Drive (LOVECARS!TV! 2019/01/27 公開)河口まなぶ
- 【新作】次期アクセラ? MAZDA3速攻試乗! (VIDEO OPTION 2019/01/30 公開)石井昌道 あんまり速くないけど楽しい…
- アクセラがエレガント&スポーティに“深化”した!──マツダ 3(日本名:アクセラ)海外試乗記 (2019.01.27 公開)桂伸一 2.5Lガソリンエンジンのセダンと2.0Lガソリンエンジン(SKYACTIV-G)+モーター(マイルドハイブリッド)のハッチバック
東京オートサロン2019
動画リポート
「MAZDA 3」試乗&インタビュー??@TAS2019 東京オートサロン(おつぽんTV 2019/01/11 公開)日本発売は2019年、何月かはナイショ…
- MAZDA3 日本発表前に公開。新型アクセラ? TOKYO AUTO SALON 2019 (NaponTV 2019/01/19 公開)エクステリア、インテリアのリポート
- MAZDA3 開発者トークセッション TOKYO AUTO SALON 2019 (NaponTV 2019/01/12 公開)
リポート ※写真・テキスト
- MAZDA 3(日本名:アクセラ)の新型は想像以上にかっこよかった!──東京オートサロン2019リポート【第1弾:マツダ編】 (GQ JAPAN 2019.01.13 公開)小川フミオ ボディのラインや細部の処理が緻密で美しい